記事にPRを含む場合があります

クロネコヤマト持ち込み料金で賢く節約!割引サービスを徹底解説

ライフ

荷物を発送する際、少しでも安く済ませたいもの。そこで注目なのが、クロネコヤマトの「持込割」などの割引サービスです。

本記事では次の内容を解説します。

  • 持ち込み料金はどのくらい割り引かれるのか
  • さらに割引率をアップさせる方法

営業所への持ち込みだけでも安くなりますが、その他の割引も組み合わせてお得に荷物を送りましょう!

クロネコヤマト持ち込み料金(持込割)とは?

クロネコヤマトの営業所や取扱店、コンビニエンスストアへ直接荷物を持ち込んだ時に適用される割引サービスです。通常料金から100円(税込)または150円(税込)割引されます。

一番持ち込み料金が安くなるパターンは、クロネコメンバーズに加入し、ヤマト運輸の営業所に持ち込む場合の150円割引です。それ以外の持ち込みは100円割引となります。

持込先クロネコメンバーズ非会員
ヤマト運輸営業所150円(税込)割引100円(税込)割引
コンビニ・取扱店100円(税込)割引100円(税込)割引

持ち込み前の料金はこちら:クロネコヤマト料金表

さらに割引をアップさせる方法

  • デジタル割を利用する:送り状をスマホで作成すると、60円(税込)割引されます。
  • にゃんPayで支払う:宅急便の発払い時に、にゃんPay(ヤマト運輸で使えるキャッシュレス決済)で支払うと、12%の割引を受けることができます。

例えば、キャッシュレス決済運賃が935円の場合を例にとると、次のようになります。

キャッシュレス決済運賃:935円
→ にゃんPayで12%割引:823円(小数点以下四捨五入)
→ 持ち込みで150円割引:673円
→ デジタル割で60円割引:613円

(参考ページ)お得な割引・サービス|ヤマト運輸にゃんPayで支払う|ヤマト運輸

持ち込み料金シミュレーション

クロネコヤマトのホームページには、持ち込み料金シミュレーション機能があります。荷物のサイズや重量、送り先を入力すると、持ち込み料金を計算できます。

割引額の調べ方

「料金・割引を調べる」のページで、サービス・発地・着地を選択し、[料金を調べる] を押すと基本料金が表示されます。
ページの下部に表示された、各種割引の適用有無を選択し、「この条件で割引を計算する」を押します。
割引後の料金が表示されます。

料金・割引を調べる|ヤマト運輸

まとめ

クロネコヤマトの持込割は、荷物を安く発送するのに有効な手段です。本記事で紹介したその他の割引を組み合わせることで、さらにお得に荷物を発送できます。

上記の情報をお参考に、ぜひ活用してみてください。

参考サイト

クロネコメンバーズ: https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/
クロネコヤマト料金表: https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/search/estimate/ichiran.html
クロネコヤマト荷物の送り方: https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/preparations/

タイトルとURLをコピーしました